|
ご案内
|
|
1.事務所所在地 |
〒448-0846 愛知県刈谷市寺横町2-71-2 |
|
2. 定例開催地 |
〒460-0008 愛知県名古屋市中区栄3丁目18-1ナディアパーク6F |
|
3. 団体の山行
活動内容 |
ハイキングから縦走・沢登り・岩登り・雪山・フリークライミングまでの総合山岳会 |
|
4. 団体詳細 |
創立年月日 |
会員数 |
平均年齢 |
男女比 |
1971年4月 |
103名 |
53歳 |
男性6:女性4 |
|
|
5.会費 |
入会金 500円 月会費 1000円 |
|
6.入会基準 |
18歳以上(高校生は除く)、62歳以下(初心者は応相談) |
|
●入会のお誘い |
登山初心者の方でも、ベテランが丁寧に指導します。当会は20代〜70代まで会員層が幅広いので、ご一緒にワンランク上の登山をめざしませんか!! |
|
7.問合せ先 |
電話 0566-21-1577
FAX
Eメール info@sangaku-doushikai.com
|
|
こんな活動しています! |
|
◎見学者説明会 |
|
年月日 |
時間 |
行き先 |
参加費 |
毎月第一火曜日(HPから事前申し込み必要) |
19時より |
愛知県名古屋市中区栄3丁目18-1ナディアパーク6F |
無し |
|
|
◎清掃山行(愛知県連主催) |
|
年月日 |
時間 |
行き先 |
参加費 |
毎年6月第一日曜日、9月〜10月の日曜日 |
日帰り山行 |
御在所岳、藤原岳、及び愛知県の山 |
交通費(車の場合は燃料費と有料道路代の人数割り) |
|
|
◎定例山行 |
|
年月日 |
時間 |
行き先 |
参加費 |
必要に応じて実施 |
毎月(原則)第三土・日曜日 3計画を実施 |
名古屋から日帰りで行け、初級者が参加できる山 |
交通費(車の場合は燃料費と有料道路代の人数割り) |
|
|
■ 山行記録 |
|
年度 |
内容詳細 |
2024年度 |
4月 春合宿(鳳凰三山、奥穂岳)、6月 ツエルトビバーク(鳥居道山)、7月 集中登山(瑞牆山)、8月 夏合宿(奥穂岳)、9月 企画山行(白馬大池)、11月 忘年会(中津川)、12月 定例山行(比叡山他)、2月 企画山行(テーブルランド) |
2023年度 |
4月 新人歓迎山行(入道ヶ岳)、5月 春合宿(立山、鹿島槍ヶ岳)、6月 清掃 山行(御在所岳)、7月 集中登山(木曽駒ヶ岳)、8月 夏合宿(剣岳)、10月 定例山行(大日ヶ岳)、11月 忘年会(中津川)、2月 雪洞訓練(和田牧場) |
|
|
○規約など |
○創立50周年行事として50記念山行を3年掛かりで計画しています。
○3月第2日曜日に総会、4月第3週末に新人歓迎山行を行います。
○毎月(原則)定例山行3本を行います。 |