|
ご案内
|
|
1.事務所所在地 |
倉敷市吉岡 |
|
2. 定例開催地 |
倉敷市笹沖 |
|
3. 団体の山行
活動内容 |
県内及び近県のハイキング、国内の登山 |
|
4. 団体詳細 |
創立年月日 |
会員数 |
平均年齢 |
男女比 |
1990年6月 |
261名 |
65歳 |
男性4:女性6 |
|
|
5.会費 |
6000円/年 (家族会員、ネット会員は5000円/年) |
|
6.入会基準 |
特になし |
|
●入会のお誘い |
倉敷市周辺のハイキング愛好者の団体で、”安全安心”をモットーに月4回程度、県内外の山への登山を楽しんでいます。
|
|
●ハイキング
スクール |
毎年ハイキングスクール(3月〜6月)を開催しています。
詳しくはHPをご覧ください。 |
|
7.問合せ先 |
電話 080-6304-5876 (能瀬)
FAX 086-287-6862 (能瀬
Eメール m-nose@silver.ocn.ne.jp (能瀬)
|
|
こんな活動しています! |
|
◎クリーンハイク |
|
年月日 |
時間 |
行き先 |
参加費 |
2018年6月3日 |
9:00〜14:00 |
八幡山(倉敷市) |
無 |
|
|
■ 山行記録 |
|
年度 |
内容詳細 |
2018年度
|
5月19日 角山 (香川県) 26名バラエティハイク
5月12日 泉山(鏡野町) 50名スク−ル実技山行
5月26日 大山(鳥取県) 43名スク−ル実技山行
5月28日〜30日 九重山(大分県) 37名 スペシャル山行
6月12日 下津井電鉄廃線(倉敷市) 23名ウィークデーハイク
6月21日 三石城址(備前市) 30名バラエティハイク
6月24日 瀬戸アルプス(岡山市) 56名スク−ル実技山行
7月27日〜29日 白山(石川県・岐阜県) 46名スク−ル実技山行
8月5日〜8日 北アルプス(長野県・岐阜県) 37名夏山スペシャル山行
8月26日 三嶺(徳島・高知) 27名サンデ−ハイク
8月30日 矢坂山(岡山市) 26名バラエティハイク
10月20日 三瓶山(島根県) 30名サンデ−ハイク
10月17日 壇山(香川県) 26名ウィークデ−ハイク
10月26日 吉備路散策(岡山市) 27名バラエティハイク
10月4日〜7日 那須岳(栃木県・福島県) 30名スペシャル山行
11月11日 冨栄山・大空山(鏡野町 ) 37サンデ−ハイク
11月20日 片鉄ロマン鉄道(備前市・和気町) 33名ウィークデ−ハイク
11月14日 備前森林公園(備前市) 40名バラエティハイク
11月3日 吉備の山全山縦走(総社市・岡山市) 27名スペシャル山行
11月4日 長島愛生園(瀬戸内市) 36名クリ−ンハイク
12月14日 大文字山(京都府) 25名ウィ−クデーハイク
12月5日 操山(岡山市) 28名バラエティハイク
1月13日 猪尻山(香川県) 28名サンデ−ハイク
1月26日 早島不老の路(早島町) 36名ウィークデーハイク
1月7日 金毘羅宮・大麻山(香川県) 41名バラエティハイク
1月20日 熊山(赤磐市) 57名スペシャル山行(雑煮山行) |
|
■ 倶楽部内サークル等
倶楽部内には青春切符サークル、お遍路サークル、オカリナサークル、山城サークル、百名山サークル、岡山の山100選サークル等があり、地区別班活動も盛んです。
また、ハイキングスクール同期会の山行もあります。 |
|